埋没をして左右差を出す医師はどう?
Q埋没施術で明らかな左右差が出るのは医師の力量不足でしょうか?
Aそうとも言えません。埋没法では黒目の上の幅のみ調節可能です。逆にそれ以外の目元の印象の元々の左右差は残ります。 また、完璧にシミュレーションしても、術後に眉毛が下がることで思ったより幅が狭くなる事もあります。完璧な手術をしても左右差は無くせない事をご理解ください。
大手で受ける際の注意点は?
Q色んな先生、クリニックの症例を見て気になった先生は某大手の方でした。安いから高いまでの術式があり、不安になってしまうのですが、自分の好みや症例の多さで選んでも問題ないでしょうか?
A問題ないとはさすがに書けないですが、埋没ではぼったくられない事が重要でしょう。五年以上美容外科をしてれば、埋没はまず問題ないはずです。経歴をみてください。あとは予算や希望をしっかり伝えましょう。
埋没法も医師によって完成度が違うよ!
Q高校生です。卒業したら埋没をしようと思っているのですが、地方なのであまりクリニックがないです。埋没法でも、医師によって完成度の差は大きく出ますか?
A埋没法も医師によって結果は全然違います。誰でもできますが、高いレベルで結果を出せるはまた話は別です
オリジナル埋没法!は?
Q埋没を考えている病院のホームページに「〇〇オリジナル二重(埋没)ではあくまでも取れない事を前提とした施術を行っている為、保証制度は設けておりません」と言った旨の記載があったのですがそこまで取れない埋没なんてあるのでしょうか?
Aわかりません。取れにくい埋没法ならまだいいですが、取れないと書くこと自体がアウトな気がしますよ(^^;)
3万と10万の埋没法の違いは?
Q3万円の埋没と10万円の埋没では結果に明確な違いがあるという事でしょうか?
A価格ではなく、術式と術者のレベルでは結果に明確な差が出ます。埋没法は誰がやっても同じと思っている医師や患者様も多いですが、全然違う事を知ってくださいm(__)m価格で選ぶのは美容外科ではお勧めしません。
20000万円の埋没法を受けたい
患者様『20000円の埋没法希望です』
カウンセラー『貴女は瞼が厚いです、眼窩脂肪も多い、眼瞼下垂もあります。特別な埋没法じゃないと二重になりません。(電卓カチャカチャ)30万~40万のスペシャルな埋没法を提案します』
患者様『高いです、やめます』
悪『今日なら半額にしますよ!』 やめてよ。。
スペシャルな埋没法って何?
スペシャルな埋没法て何?挙筋法か瞼板法でしょ?糸の種類でクリニック側の出費はほぼ変わらないよ。腫れが少ない?取れやすいんじゃないの?切らない脂肪取り?埋没取れやすくなる場合あるの知ってるの?当日メイクOK?当日から患部に刺激与えないでよ。たかが埋没ですが、慎重に選びましょう。
①切らなきゃ無理
②脂肪取らなきゃ無理
③下垂しなきゃ無理
④たるみがあって無理
⑤特別な施術でないと無理
は99.9%嘘。
だまされ下手な美容外科医に切られたり、
高い金払う前に、
クリニック変えてカウンセリングを。
悪徳クリニックせいで何度同じ事を書かせるんだ。